手指の消毒方法大丈夫?
最近、病院以外でショッピングセンター、ホームセンター、娯楽施設等の利用客が大勢訪れる施設の出入り口に消毒用アルコールが設置されています。
しかし、その使い方大丈夫?
利用者のほとんどが、外から入ってきて、いきなり消毒用アルコールを手に浸け手のひら全体に広げて施設内に入っていきます。
これで本当に手指消毒大丈夫でしょうか?
本来、消毒用アルコールの使い方は、石鹸で手を綺麗に洗ってから使うよう指導されております。
アルコールは消毒効果はあるものの洗浄力はあまりなく、石鹸で汚れを洗い流してから使用しないとほとんど効果は見られません。
次の写真は実際検査した時の写真です。
手洗い用ではないですが、手や肌についても大丈夫な「イオンナノ水」を直接手にたっぷり噴霧し、両手を使い手全体を約1分擦りペーパータオルでふき取った結果です。
ひろしーぐぁーでした
関連記事